059デまど

■ ココからの景色

□設計から引越しまでの記録

 

  • 所在地:紀の川市
  • 敷地面積:99.26㎡(30.03坪)
  • 延床面積:112.20㎡(33.94坪)
  • 構造規模:木造2階建て
  • 工事費:約2200万円
  • 竣工:2015/6
  • 施工:城善建設株式会社
  • 撮影:今西浩文

 

新婚のご夫婦のための家。
街中から少しだけ離れた旧家が並ぶ道沿いではあるものの、山と川に囲まれたのどかな風景がココにとっていちばんのポイント。2階にリビングを配することで、周りの目を気にすることなく手に入れることができるのは今までの設計でも経験済。その2階リビングの出窓に切り取られた風景はここに住むクライアントだけのもの。コンパクトながらも贅沢な風景があります。
内部空間はいつものように一体空間で仕上げてます。小上がりになった畳敷きのリビングが空間に変化をもたらしてくれています。
居心地の良い居場所を求めて自分の好きな場所から望む『ココからの景色』を楽しんで頂けたら幸いです。

034くのジ_計画

■ 家族が一緒に料理する休日

 

  • 敷地面積:169.34㎡(51.23坪)
  • 延床面積:115.72㎡(35.01坪)
  • 構造規模:木造2階建て

033BlueBox_計画

■ 小さくても豊かな空間を。

 

  • 敷地面積:120.01㎡(36.30坪)
  • 延床面積:74.12㎡(22.42坪)
  • 構造規模:木造2階建て

 
ローコスト住宅の計画。
ローコストでのご依頼に対してご提案したのが、「小さくても豊かな空間」であること。
シンプルな吹抜のある空間に色のエッセンスを加え、空間と色彩とでメリハリを設けたことで、小さくても豊かな空間を実現しています。
延べ床面積を20坪前後ながら、家族3人が十分に暮せるこの住宅。きっと「豊かな生活」が送れることでしょう。

011園部のいえ

■ 日々の生活を楽しく

□設計から引越しまでの記録


 

  • 所在地:和歌山市
  • 敷地面積:308.72㎡(93.39坪)
  • 延床面積:62.11㎡(18.79坪)
  • 構造規模:木造平屋建て
  • 工事費:約1300万円
  • 竣工:2008/7
  • 施工:株式会社 東工務店

 

30歳代のお二人とワンちゃんの暮らす家。
広い敷地を活かし、毎日の生活を楽しむことを想像しながら計画しました。敷地の一部で家庭菜園をしたいとの要望から、外部と内部の間に中間領域を配置、相互のつながりを形成しています。また建物内にも土間をつくり、外部を内部に取り込む昔ながらの手法で、スローで楽しい生活を提供してくれます。
外部は、周辺環境に配慮して高さを低く抑え、無彩色で統一することで、ソリッドでシンプルなボックスをイメージしています。内部は18坪と小さいながらもシンプルにまとめ、一室一体空間にすることによって、広がりの空間を演出しています。中央にある「入れ子」はプライベートな水廻りで寝室と居間との間仕切役を果たしています。

006和泉のいえ

■ 質実剛健

□設計から引越しまでの記録

 

  • 所在地:和泉市
  • 敷地面積:222.13㎡(67.19坪)
  • 延床面積:104.33㎡(31.56坪)
  • 構造規模:木造2階建て
  • 工事費:約2200万円
  • 竣工:2007/11
  • 施工:有限会社 武田建設

 

30歳代の夫婦と女の子2人のための住宅。
敷地は国道沿線から一本入った場所で、分譲地が近くにあるが、比較的周辺環境は良いところ。そういう敷地に木の家を建てることになりました。
この家は「質実剛健」をコンセプトに家づくりを始めました。木の家を求めて様々な情報を得ていたクライアントと木の家の特性を十分に活かしながら構造、内外装から設備に至るまでの材料を十分吟味して選択し、カゾクが生活するのにホントに必要なモノ以外は剥ぎ取りました。